プロダクト開発プロセス
今月出版された、丹野瑞紀さんの「ゼロから始めるプロダクトマネジメント」を読了しました。 ゼロから始めるプロダクトマネジメント作者:丹野 瑞紀発売日: 2020/08/26メディア: Kindle版 PM が必ず押さえておくべき基礎の部分が、だれもがわかりやすいストー…
スクラムマスター ザ・ブック(原題:The Great ScrumMaster #ScrumMastersWay)がいよいよ発売になるようです。 翻訳レビューに参加されてもらったので、少しだけ早くいただけました。 SCRUMMASTER THE BOOK 優れたスクラムマスターになるための極意――メタ…
以前「プロダクト企画にエンジニアを早めに巻き込む(嫌がられずに協力を得る方法)」という記事を書きました。 ykmc09.hateblo.jp 「TL;DR : ひとことでいうと」を抜粋すると以下のような感じです。 決定事項になる前に早めに巻き込もう 巻き込むときは、 …
TL;DR : ひとことでいうと 決定事項になる前に早めに巻き込もう 巻き込むときは、 その意図や相手に期待することを伝えよう 特性を理解して、ちょっとした工夫(最初の一声はチャットなどの非同期コミュニケーションを使う、etc)をしよう たまに遭遇するシ…
KPT などを利用してふりかえりする場合、チームで 問題点をあげる → 原因を考える → 改善アイディアを考える → … というステップを踏むことがあると思います。 この「問題点をあげる」というステップにおいて、以下をすっ飛ばして挙げてしまうことがあるなぁ…
明確なスクラムマスターがいないチームで PO 兼エンジニアリングマネージャーとして働いてたときに、割と惰性のふりかえり(週次)をしてしまっていた頃があって(チームメンバーが優秀だったのでふりかえりの効果はあったけど、もっとうまくやれたよなーっ…