あらゆる職種におすすめの「ゼロから始めるプロダクトマネジメント」

今月出版された、丹野瑞紀さんの「ゼロから始めるプロダクトマネジメント」を読了しました。

PM が必ず押さえておくべき基礎の部分が、だれもがわかりやすいストーリーで読みやすくコンパクトにまとまっており、入門者向けの決定版だと感じます。 PM 職を新卒採用するような会社では、最初の一歩目の必読書として、配布するようになりそうですね。(ぜひそうなってほしい)

PM でない人にもおすすめ

著者もあとがきやブログで触れていらっしゃいましたが、プロダクトマネージャーのキャリアに入門した方だけではなく、プロダクト開発に関わる、他の職種: マーケティング、セールス、エンジニア、デザイナー、QA などの方々が積極的に読むのが良いのではと思います。

どんなロールでもそうですが、自分がやっている職種以外の関連する職種の理解をすすめることは、視野が広がり共通言語が増え、より部分最適でない形で成果をだせる、という強みに繋がると思っています。

またそういった人材が組織に増えることで、職種分けが組織の過剰なサイロ化につながることを防ぎ、プロダクトやビジネスのアジリティを保つことにも繋がると思います。

ユーザーに喜ばれて儲かるプロダクトを作るという共通の目的のもとだと、プロダクトのマネジメントとはなにかをプロダクトに関わるひとのすべてが理解することはなおさら有用だと感じます。

また、本の中で出てくる「カスタマーマイオピア(顧客近視眼) 」の話などは、どんな職種でも陥りがちな罠だと思います。周りから言われた仕事を、表面的な言葉だけで受け取って、そのまま実施していませんか??

サッと読了するのであれば、1~2時間で読める文量、読みやすさなので、プロダクトマネジメントを専門にしていない職種にとっても手に取るハードルが低いかと思います。

ぜひ皆さんも読んでみてください。

f:id:ykmc:20200906111813j:plain

そして、著者の丹野さんも企画、運営に関わる「プロダクトマネージャーカンファレンス 2020」が、10/27 にオンラインで開催されます。 チケットも好評発売中ですので、ぜひさまざまなロールの方にご参加いただければと思います。

2020.pmconf.jp